ラベル Flex(情報) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Flex(情報) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/10/30

Flex 4.11:: 早い!Flex 4.11がもうリリースされた!

Flex 4.11:: やった〜。Flex 4.11がリリース(10/28/2013)されました!4.10が8/6/2013にリリースされてたから、約3ヶ月!やっぱりApacheに渡してよかったのかな。

このままApacheに頑張ってもらいたい!



https://blogs.apache.org/flex/entry/apache_flex_4_11_released

Flex:: 便利なメソッドcallLater()

Flex 4.10:: 前回コンポーネントの作成順番について述べました。コンポーネントが作成される前にプロパティなどにアクセスすると、エラーになったり、思い通りに動作しなかったりします。
そんな時にcallLater()というメソッドを使うと簡単に問題が解決できることが多々あります。
このcallLater()はメソッドを呼んだその時点ではなく、スクリーンが次回更新された際にこの処理を実行してくれます。


「callLater(method:Function, args:Array):void」で宣言されているので、最初に引数に呼び出すFunction名、2番めの引数にその時に渡す引数をArrayにして渡します。

DataGridでaddItemなどをしてその新しいItemにFocusを持ってきたいときなど、このcallLaterでFocusを持ってくる処理を指定すれば思い通りに動作するはずです。


http://help.adobe.com/en_US/flex/using/WS2db454920e96a9e51e63e3d11c0bf69084-7b06.html

2013/10/22

PhoneGapは盛り上がってるなあ

Flex / Airと比べ、PhoneGapは盛りがっているなあ。ロサンゼルスではFlex / Airのハッカソンや勉強会などは殆ど無いが、PhoneGapのはあちらこちらで開催されている。両方共使った感想は、PhoneGapはまだ機能的に足りないところが多い印象。ガベージコレクション、デバッグ機能など、パフォーマンスも劣る。

個人的にはFlexの方が好きだが、両方とも追いかけることにするかな。


http://devgirl.org/2012/05/14/phonegap-for-flexair-mobile-developers/

2013/10/19

Flex:: Flexのバージョン履歴を整理

PhoneGapのリリース速度がすごいと前回書いた(こちらの記事参照)ので、Flex SDKのリリースはどうなのかちょと気になってまとめてみた。(ウェブからかいつまんだ情報なので間違ってるかもしれないけどだいたいこんな感じ)PhoneGapのリリース速度と比べるとだいぶ見劣りする。Flex SDKはApache管理下に移行したので、今後に期待(でも本心はあんまり期待していない)。Air SDKのリリース日も次回調べてみます。