ノートンには自動延長機能というものがあり、有効期間が切れる前に自動で延長してくれます。まぁずっと使う人には更新忘れもなく、とても便利な機能でしょう。
でも、もう使ってないコンピュータやコンピュータを捨てたい時、とにかくもうノートンいらないって時にこの機能を停止せずにいたら、勝手にお金が自分の口座から引き落とされていくんです。ちょっと怖い。。。
なので、そうならないように、自動延長機能を停止するための手順を説明します。
1.まず、ノートンの「注文情報確認」サイトに行きます。
2.「注文番号」と「メールアドレス」を入力します。
※ここで、どちらも覚えていて、ちゃんとログインできる人はたぶん簡単に自動延長停止できます。手順は以下のサイトに従ってやれば問題ないと思います。
※※でも、多くの人がなんだその「注文番号」って???やら、どのメールアドレスだっけ?ってことになるはずです。そんな人は続きを読んでください。
3.上記でダメだった人は、サポートの問い合わせページに行きます。
4.このサイトのライブチャットで問い合わせします。「チャットを利用する」をクリックします。
5.チャットを始める前に、「製品シリアル番号」というものを探すためにノートンアプリを起動して画面を開きます。
※これは「注文番号」とは違うものですし、ノートンのアプリ内で確認できます。ノートンのメイン画面の下の方に「有効期間の状態:アクティブ」という箇所があると思いますので、クリックします。次のページに「製品シリアル番号」が表示されているはずです。
6.チャットのウェブページに戻って必要事項を入力します。
※メールアドレスや電話番号を入力しますが、どれで登録したかわからなくてもご心配なく。とりあえず、入力します。
7.チャットの画面に移動します。
※チャットの問い合わせは混んでいることが多く、おそらく長い時間待たされることになるかと思います。土曜日にこのチャットを使用したところ、30分待ちました。
8.チャットが始まったら、「自動延長を停止したいです。」と伝え、メールアドレスと電話番号を聞かれるので答えます。
※この情報と名前から製品を検索するようです。これで検索出来た人は終わりです。検索出来ませんとなった人は、続きを読んでください。
9.自分の情報が検索できないと言われた人は、「製品シリアル番号」で検索できませんか??と聞いてみます。そして先ほど調べた「製品シリアル番号」を伝えます。
10. これで検索されるはずです。最後に自動延長の停止をお願いして終わります。
以上!!これでもう自動更新されずに、口座からもお金が引き落とされないはずです。
0 件のコメント:
コメントを投稿